2018年12月29日土曜日

4K HDR LG 32UK550-B購入!まずは設置から

PS4 Proでゲームをするための4K HDRモニタとしてLG 32UK550-Bを購入!
到着して一通りのセットアップが完了しました。

レビュー記事の少ない機種ですが、こちらで少しずつレポートしていきます。

外観


黒一色、特に特徴のないデザインなのでどのような場所にも設置しやすそうです。
アーク状のスタンドはフットプリントが小さくてなかなか良いですね。

ひとまずType-C - Display Port変換アダプタを経由してMacBook Pro (15-inch, 2016)を接続。
Retina Displayとして認識されFull HD相当の領域がデフォルトですが、あえて4K解像度で表示、広大です。

付属品


  • モニタ本体
  • アーム
  • スタンド
  • ケーブルガイド
  • ACアダプタ
  • HDMIケーブル
  • Display Portケーブル
  • マニュアル一式

ケーブルなど必要最低限のものが同梱されています。

組み立てには工具不要
ACアダプタが別体になっているのは注意が必要です。

コネクタ部



コネクタ類は一箇所にまとめられています。

  • HDMI2.0 x2
  • Display Port 1.2 x1
  • ステレオミニジャック x1
  • 電源入力
下向きになっていないので抜き差しはしやすいですね。


必要最小限の機能とシンプルなセットアップで必要十分な画質とともに驚異的なコスパを実感できる機種です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
LG 32UK550-B 4K(3840 x2160)ディスプレイ
価格:46724円(税込、送料無料) (2018/12/29時点)

2018年12月4日火曜日

PS4 Proに適した4K HDRモニタを比較調査

先日PS4 Proを購入したところ、やっぱり欲しくなったのが4Kモニタ。
せっかくなのでHDRに対応したものを試してみたくなりますね。
早速調査開始です。

要件

  • PS4 Proでゲームが主用途
  • 4K HDR対応
  • 画質が悪くないこと
  • 入力遅延が短いこと
  • 6万円以下

比較

27UL650-WEL2870U32UK550-B328P6VUBREB/11EW3270U
メーカーLGBenQLGPhilipsBenQ
パネルIPSTNVAVAVA
サイズ(インチ)2727.931.531.531.5
応答速度5ms1ms4ms4ms4ms
入力遅延(ゲームモード)1F未満1F未満1F未満1F以上1F未満
HDRDiaplayHDR 400HDR10HDR10DisplayHDR 600HDR10
輝度 cd/m2350350300400300
コントラスト比1000:11000:13000:13000:13000:1
DisplayPort1.4 x11.4 x11.2 x11.4 x11.4 x1
HDMI2.0 x22.0 x22.0 x22.0 x22.0 x2
その他入力端子×××USB Type-C x1USB Type-C x1
FreeSync×
スピーカー×
幅x高さx奥(mm)613×457-567×230658×477×150728×492~602×230742x657x270727x523x215
価格約60,000円〜約45,000円〜約47,000円〜約60,000円〜約59,000円〜

普及価格帯の4K HDRモニタはこのとろラインナップが増えてきています。

4K解像度の恩恵を受けられるギリギリサイズでスペック上一通りのポイントを押さえているLG 27UL650-Wはバランスが良く人気の機種のようです。
画質はIPSパネルらしく彩度が非常に高く輝度も高いため、凝縮されたピクセルと相まって綺麗な印象を受けます。
ただし、デフォルトでは青みが強く暗部が黒つぶれしがちなため、ゲームなど派手めな画面を楽しむのに向いていそうです。

BenQ EL2870U安価に4K HDRが楽しめる入門機。
残像の少ないTNパネルを採用していることからもゲーミングモニタとしての個性が強くなっています。
画質はIPS/VAパネルと比べると一歩劣るため、ゲーム専用と割り切って使うなら良い選択肢となりそうです。

LG 32UK550-Bベーシックな4K HDRモニタでありながら31.5インチの大画面が売り。
最大輝度は300cd/m2と他と比べると控えめですが、よほど明るい部屋で使うのでない限り十分です。
VAパネルの採用でしっかりと黒が沈むため、暗部の描写も得意コントラスト比もIPSパネルより高くなっています。
デフォルトではやや黄色味がかっていますが、発色は良好でぎらつき感もなく目にも優しそうです。
斜めから見るとコントラストが低下しがちですが、正面に座って使用する用途であれば、抜群のコストパフォーマンスを誇ります。

Philips 328P6VUBREB/11は現時点でこの価格帯で購入できる4K HDRモニタとしてはスペック上もっとも優れています。
VAパネルを採用し、LGのモニタと比べると落ち着いた発色でHDR本来の画質を楽しむのに向いていそうです。
ただし、本体のタッチ式ボタンはとても操作が難しく、また、入力遅延は他の機種と比べるとやや長くなっているため、FPSや格闘ゲームなどタイミングにシビアなゲームをプレイするなら注意が必要です。

BenQ EW3270Uはゲーム用モニタとしても人気の機種でHDR対応以外は328P6VUBREB/11にせまるハイスペック
気になる機能が一通り搭載されていて32インチクラスとしては抜群のバランス
価格もかなり控えめでスペックを考えるとコストパフォーマンスは非常に高いと言えます。

まとめ


4Kモニタ自体は値段もこなれてきていますが、HDRに関してはようやく標準規格が決まって各社対応が始まったばかりという印象です。
とはいえ、真のHDR画質を求めると10万以下の価格帯では当分の間、実現は難しそうというのもあるため、PS4 Proでゲームをすることを念頭にリーズナブルな価格と画質が得られるという意味では現時点でも十分達成されていて、あえてあと数年待つ必要もなさそうです。

個人的に買うなら画質と入力遅延と価格を考慮して32UK550-BかEW3270Uが第一候補になりそうです。



注目の投稿

RX0でスナップ 設定を紹介

スマホカメラで気軽に綺麗な写真が撮れるようになっても、 カメラ好き なら自分で 設定を決めて撮りたい ものですよね? そんな趣味的な理由でいつも RX0 を持ち歩いているのですが、子供を撮る機会が多いのでどうしても スナップ 的な使い方がメインになります。 最近気に入って...