値段の安さもあって思わず買ってしまいました。

実はiPadを購入するのは3台目。
iPad 2は大きい割にウェブブラウズ程度しかできることがなく、故障を機に手放しました。
代わりに購入した程よいサイズのiPad min 2は先日までブラウザとして現役で、今でも子供のおもちゃとして稼働中です。
そして今回、約6年ぶりに買い増しとなりました。
32GB、Wi-Fiモデルで、色はMacBook Pro、iPhone XSに合わせてスペースグレイです。
また、iPad自体のコストパフォーマンスを相殺したくなかったのと、使い勝手に若干の不安があったため、Smart Keyboardはひとまず中古で入手しました。

早速使い始めていますが、想像以上にキーボードでの文字入力が快適で、AppleがiPadで目指していると思われる低価格ノートの代替としてのiPadは現時点でほぼ達成されているようです。
10.2インチという画面サイズはタブレットとしてはかなり大きいですが、小型のノートと考えると小さすぎず大きすぎない絶妙なサイズで、電車の中での取り回しも苦になりません。
また、iPhoneを使ったテザリングの連携がスムーズで、執筆やコーディングといった文字入力系の作業であれば、場所を選ばずいつでもどこでも可能です。
ノートの未来を感じる第7世代iPad、しばらく使い込んでみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿