特に明るい屋外で中央に被写体があって広角気味で撮るスナップの時に気になります。
これを回避するために最近は測光モードを中央重点、露出補正を+0.3にするのが基本の設定になっています。


実は以前から使っているRX100IIでも同じように感じていたので、ソニーのAEの癖なのかもしれません。
とはいえ、露出には好みがあるので正解の設定も人それぞれですね。
スマホカメラで気軽に綺麗な写真が撮れるようになっても、 カメラ好き なら自分で 設定を決めて撮りたい ものですよね? そんな趣味的な理由でいつも RX0 を持ち歩いているのですが、子供を撮る機会が多いのでどうしても スナップ 的な使い方がメインになります。 最近気に入って...
0 件のコメント:
コメントを投稿