絞りを開けると写真が暗くなる?!
天候は晴天、非常に明るい屋外で絞りを開けると、当然シャッター速度が速くなります。
EVFで露出に問題ないことを確認して撮影すると、なんとでてきた絵は真っ暗!
色々なパターンで撮影して傾向がつかめてきました。
- F2.8より絞りを開ける
- シャッター速度が1/2000より早い
このことから推測されるのは電子先幕シャッター関連。
説明書を読むと、確かに他社製レンズだと露出ムラが出る可能性が明記されています。
しかし、今回使用しているのは正真正銘の純正レンズ。
撮れる写真はムラどころかほぼ真っ暗です。
比較画像
室内の適当な写真ですが・・・
電子先幕シャッターオフ(F1.8, 1/8000, ISO8000)
電子先幕シャッターオン(F1.8, 1/8000, ISO8000)
外で撮っても似たような感じです。
明らかにおかしいですね・・・。
まとめ
レンズ交換式カメラゆえに、レンズを交換して撮影してみないと分かり得ないことも多々あるため、ボディを購入したら色々なレンズで試写してみる必要がありそうですね。
来週引き取り予定ですが、以後は安心して使えるようにななってほしいものです。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿