レビュー環境
MacBook AirにBluetooth接続し、Karabinarをインストールして配列をカスタマイズした上で使用しています。
iOS、Android、Windowsではまだ試していないのでご了承ください。
主要なスペック
- 電源:単4電池 2本
- 重量:285g(電池含まず)
- 接続:Bluetooth ver.3.0
- 寸法:285mmx120mmx25mm
- 配列:US配列
- iOS向けファンクションキー搭載
デザイン

アルミフレームに白いキー。
デザインやキー配置は露骨なほどApple Wireless KeyboardのUS配列版にそっくり。
MacBookのUS配列とも同じなので、MacユーザーのUS配列キーボードお試し用途にはぴったりです。

ひっくり返すと電源、ペアリングボタン、電池カバーがあります。
プラスチック感満載ですが、普段見えない&値段を考えると不満はありません。
操作感
まず注意が必要なのはescキーがない点。

escキーがあるべき場所にはiOS用のHOMEキーがありMacでは機能しません。
それ以外は紛れもなくUS配列なのでUS配列キーボードとしての役割は十分果たしてくれますが、escキーを使いたい場合はKarabinarなどでキーマッピングを変更する必要があります。
今回はとりあえずバッククオート(1キーの左)が単体で押された場合にescとなるように変更してみました。
打鍵感はやや重め。
フラットタイプのキーボードとしてはキーストロークは深めで、しっかりとしたクリック感があります。
キートップはセパレートタイプ、キーピッチは十分取られている(19mm?)ため、非常に打ちやすく、タイプミスも少なそうです。
購入した個体は中央部が盛り上がっていたり、各キーの角が鋭利なため指がかりが気になるなど、節々に安っぽさを感じますが入力にはあまり影響がなく、実際安いので不満はありません。

結論
2000円以下で購入出来るBluetooth接続US配列キーボードとしては値段以上の価値を感じる商品です。
それだけにescキーがない点だけが非常に残念。
ただし、うまくカスタマイズすれば十分常用できそうです。
Appleのキーボードによく似ているため、US配列キーボードが気になっているので一度試してみたいと思っているMacユーザーには特にオススメです。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除はじめまして
返信削除このキーボードを購入したのですがアンダーバーがどうしても打てません 方法は分かりますか?
またカッコ等の記号もキーボードの表記とずれていて使いにくいです 治すことは出来ないのでしょうか?
はじめまして。
削除返信が遅くなり申し訳ありません。
Macでは特に設定することもなく動作しました。
OSは何をお使いでしょうか?
ありがとうございますAndroidです
返信削除やっぱり向いていないのかもしれませんね
Androidでは試していないのでわからないですね。
削除お役に立てず申しわけありません。